2019年3月25日(月)
大阪大学卒業式が大阪城ホールで行われました.
卒業式の後,基礎工学部棟で大学院の学位記授与式が行われました.垂水研からは上野さん・中村さん・橋里さん・山門さんの4名が出席しました.皆さん笑顔で研究室に帰って来られましたね.
その後機械科学コースの学位記授与式が行われました.B4の8名が出席し,一人ひとりに学位記が授与されました.
学籍番号順に受け取るものだと思っていたのですが,卒論発表のグループ順に受け取るということで,Aグループ:出口先生,Bグループ:小林先生,Cグループ:後藤先生から学位記が授与されました.
垂水研はAグループなので,出口先生から学位記を受け取りました.僕はAグループの最後だったので,皆が受け取る姿を見ていたのですが,皆受け取り方がバラバラだったため,『賞状って,どっちの手から受け取るんやったけ?』とずっと考えていました.自分の番が近づくと,なぜか学会発表の時よりも緊張していたため,自分がどのように受け取ったのか全く覚えていなかったです.ただ,宮武の受け取り方が上手だったのは覚えています.
その後,基礎工学部賞等の授賞式が行われました.残念ながら今年度の垂水研からの受賞者はいませんでしたが,次年度のB4が受賞することを期待しましょう!
その後式が終わり,研究室に戻って皆で記念撮影を行いました.
授与式の後,謝恩会を行いました.謝恩会ではビールの入った上野さんがいつも以上にうるさかったのを覚えています.
飲み会では,今年度研究室を去られるM2の5名と就職する新開,他大学院に進学する矢野からお世話になった垂水先生,中村先生に向けてプレゼントが贈呈されました.
中村先生にはお箸が,垂水先生には加湿器が送られました.写真はブレブレで申し訳ありません.
その後,締めとして卒業される方から皆にメッセージをいただき,1次会は終わりました.
1次会の後は皆で2次会に参加しました.2次会ではお酒も入り,普段は聞けないような話を聞けました.宮武が人生について熱く語ったり,丹治のお酒好きトーク等が印象的でした.ちゃんと一人で日本酒を飲みきった丹治は成長しましたね.
2次会の後は,3次会に参加する人,麻雀をしに行く人,帰宅する人等様々でした.僕は3次会に参加しました.3次会では皆で樫内の家に行き,朝までゲームで遊びました.
M2の先輩方はとても明るい方ばかりなので,いなくなってしまうのは寂しいですが,就職先でもその明るさを武器に頑張ってほしいと思います!またいつでも帰ってきてください.新開,矢野は同期として1年間一緒に頑張ってきました.これから違う環境に飛び込むということですが,また大阪に帰ってきたときは研究室に顔を出してください!
今年度はM1がいなく,小林さん以外の全員が卒業という非常に稀な年でした.またM2は就職活動,B4は院試という大きなイベントもあったため,皆が忙しかった1年でした. 来週には新B4が配属され,新たな垂水研がスタートします. 卒業される先輩方・同期から学んだ事を忘れずに,4月から頑張っていきましょう!